「観るだけ美術部」部長のブログ

「観るだけ美術部」勝手に部長です。入部希望者は、コメント欄にメッセージを残してください。折り返し、勧誘に伺います(笑)。

あしたはきょうより、きっといい日。

2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

[絵画展]★笹山峻弘 インド・チベット紀行墨彩展

★笹山峻弘 インド・チベット紀行墨彩展 大丸藤井セントラル・スカイホール、2010年7月13日(火)-7月18日(日) インド・チベットの厳しい風土をテーマにした、墨と岩絵具による大作が展示されます。 ★大丸藤井セントラル・スカイホール「笹山峻…

[歴史展]★アイヌの狩猟・漁労具と交易展

(『アイヌの狩猟生活』 平山屏山屏風。松前町松本ヤス氏所蔵) ★「アイヌの狩猟・漁労具と交易-新収蔵品」展 函館市北方民族資料館、2010年7月17日(土)-10月17日(日) 函館市北方民族資料館には、明治以来収集されてきたアイヌ民族資料をは…

[講演会]★角幸博「田上義也の作品と建築観」

(田上義也が設計した 網走郷土博物館) ★第16回 木田金次郎生誕祭.2〈記念講演会〉 角 幸博「田上義也の作品と建築観」 北海道大学教授 木田金次郎美術館、7月17日(土)14:00 木田金次郎の生誕日(7月16日)にあわせて毎年開催されている記…

[鉄道遺産]★愛国駅鉄道記念館(鉄道遺産27)(旧愛国駅)

帯広市愛国町にあった、日本国有鉄道(国鉄)広尾線の駅(廃駅)。広尾線の廃止に伴い、1987年に廃止されました。廃止時点では、単式ホーム1面1線を有する無人駅であったようですが、当初は、相対式ホーム2面2面を有する列車行き違い可能駅でした。…

[絵画展]★北海道在住作家による 洋彩画展

★北海道在住作家による 洋彩画展 大丸札幌店、2010年7月14日(水)-7月20日(火) 北海道を拠点に活躍する、道内在住の洋画家7名の新作をご紹介。なじみの深い作家たちの力作がそろう本展で、それぞれの独創的な表現の競演をご覧ください。 [出…

[コンサ]★ワールドカップのお話.5

敗戦直後、ピッチに座り込むシュヴァインシュタイガー いまから、ワールドカップの総括がどうなるのか、興味深いです。 日本代表の快進撃、フランス・イタリアの予選リーグ敗退、アフリカ勢の不振、誤審騒動、予選リーグで強かった南米勢があっという間に姿…

[絵画展]★高橋恵理 風のデザイン展

★高橋恵理 風のデザイン展 オリジナル画廊、2010年7月5日(月)-7月10日(土) 自然への感謝を基調テーマとし、北海道の下地に吹く「風の色・音・うねり」を深く感じとり 、沸き起こ生命の喜び、躍動を表現した作品が展示されます。展示点数は1…

[建築物]★旧箱館奉行所(復元)

★旧箱館奉行所(復元、五稜郭公園内) 星型の堀に囲まれた五稜郭は、西洋の城郭をモデルに築造された北海道で唯一の特別史跡です。とはいえ、石垣や堀だけが残された五稜郭は、「さくらの名所」というイメージが強かったのではないでしょうか。箱館戦争当時…

[演奏会]★木田金次郎生誕祭.1〈ミュージアムコンサート〉

(木田金次郎 『大火直後の岩内港』油彩、1954年) ★第16回 木田金次郎生誕祭.1〈ミュージアムコンサート〉 木田金次郎美術館、7月16日(金)18:00 木田金次郎の生誕日(7月16日)にあわせて毎年開催されています。今年は、チェロに竹本利…

[鉄道遺産]★旧振内駅(鉄道遺産26)振内鉄道記念館

★旧振内駅(現在は振内鉄道記念館として保存) 振内駅は、平取町振内にあった富内線の鉄道駅(廃駅)でした。島式ホーム1面2線を有し、列車行き違い可能な駅でした。上下本線の外側に側線が、各1線ずつあったようです。現在は「振内鉄道記念館」として、…

[陶芸展]★本山和泉親子 備前焼展

★本山和泉親子 備前焼展 藤井セントラル・スカイホール、2010年7月6日(火)-7月11日(日) 毎年この時期に開催している展覧会だそうです。昨年と同様、本山和泉親子3人による作品が展示されます。楽しみにしている愛好家も多いことでしょう。 ★…

[絵画展]★碓井正人 油彩画展

(碓井正人 『雨の歌舞伎座』) ★碓井正人 油彩画展 ギャラリー大通美術館、2010年7月6日(火)-7月11日(日) 碓井先生は、1935年(昭和10年)生まれ。洋彩画家として、特に人気がある先生です。パリなど、ヨーロッパの風景も描きますが、…

[絵画展]★浅野天鐘 日本画展

(浅野天鐘 『浅春峡韻』) ★浅野天鐘 日本画展 藤井セントラル・スカイホール、2010年7月6日(火)-7月11日(日) 日本画家・浅野天鐘先生は、全国公募の新興美術院の会員として活躍され、約50年に渡り、道内で多くの方々に日本画を指導されて…

[版画展]★レオナール・フジタとエコール・ド・パリ版画展

(藤田嗣治『猫を抱く少女』 リトグリフ、1959年) ★レオナール・フジタとエコール・ド・パリ版画展 三越札幌店、2010年7月13日(火)-7月19日(祝・月) パリ派(エコール・ド・パリ)の巨匠、レオナール・フジタ。彼がパリ画壇の頂点にのぼ…

[講演会]★藤倉英幸「旅をめぐる作家たち-田上義也と藤倉英幸」

(藤倉英幸 『丘の白い家』) ★講演会、藤倉英幸「旅をめぐる作家たち-田上義也と藤倉英幸」 木田金次郎美術館、2010年7月10日(土)13:00 建築家・田上義也と、イラストレーター・藤倉英幸。ふたつの展覧会を通して、時代を超えた「旅」につい…

[絵画展]★ボネック兄弟 来日記念展

アラン・ボネック 『サニーガーデン』(3F・油彩) ©Bonnec Brothers 2009 ★ボネック兄弟 来日記念展 三越札幌店、2010年7月6日(火)-7月12日(月) ほのぼのとした日常性や、自然を優しく描く兄アランと、心温まるポエジー…

[絵画展]★スペインの詩情を描く 島津豪亮 油彩画展

(島津豪亮 『白い町・ミハス』 油彩30号) ★スペインの詩情を描く 島津豪亮 油彩画展 丸井札幌店、2010年7月7日(水)-7月12日(月) 南スペインの強い陽射しの下に咲きほこる赤い花々や、青い空と白い壁を描き続けて、20数年の島津豪亮氏の油彩…

[鉄道遺産]★伊達紋別駅 駅舎主屋(鉄道遺産25)

★伊達紋別駅(室蘭本線) ホームには巨大な兜が展示され、「伊達」の由来についての説明板があります。本州的な雰囲気は、北海道随一と言ってもいいでしょう。 伊達市は1972年(昭和47年)に市制を施行した新しい市で、伊達紋別駅には特急北斗・スー…

[工芸展]★ガラススタジオ浅原千代治のグループ展

淺原千代治 『源氏物語』 ★ザ・グラススタジオ淺原千代治のグループ展 丸井札幌店、2010年7月7日(水)-12日(月) 小樽市内に工房を設立し、若手ガラス作家の育成に全力を注ぎ込まれている淺原千代治氏のグループ展をご紹介いたします。 *出展作家 淺…

[コンサ]★ワールドカップのお話.4

(屈辱的な敗戦のあと、ドイツサポーターともみ合うマラドーナ監督) いよいよ4強対決。16強までは、守備意識の高いチームが組織で勝ち上がってきた印象がありますが、ここからは攻撃的なチームでなければ勝ちあがれない領域なんですね。両方の側面を、試…

[絵画展]★第65回 全道展

(大築笙子 『窓1』) ★第65回 全道展 札幌市民ギャラリー、2010年6月16日(水)-6月27日(日) (←すでに終了しています) 65周年記念全道展(全道美術協会、北海道新聞社主催)の審査結果が6月13日、発表されました。最高賞の「65周…

[鉄道遺産]★母恋駅 駅舎主屋(鉄道遺産24)

★母恋駅 駅舎主屋(室蘭本線) 駅舎は開業当時1935年(昭和10年)からの建物で、古い跨線橋や団体改札口、趣のある観光案内図がそのまま残っています。母恋駅の入場券は人気があり、特に「母の日」の贈りものとして好適だとか。委託窓口で販売されて…

[建築物]★恵庭天融寺 鐘楼堂・本堂・本尊阿弥陀像

★恵庭天融寺 鐘楼堂・本堂・本尊阿弥陀像 天融寺は、北海道恵庭市にある真宗大谷派(東本願寺)の寺院です。1886年(明治19年)、現在地に前身である説教所が創立され、1904年(明治37年)に「天融寺」として寺号を公称。本尊の阿弥陀如来立像は…

[絵画展]★山本美枝子 墨彩画展

(山本美枝子 『陽』) ★山本美枝子 墨彩画展 三越札幌店、2010年7月6日(火)-7月12日(月) 表情豊かな「鬼っ子」たちの、素朴なタッチで描く墨彩画約30点のほか、作家の手のぬくもりが伝わってくるような素朴な陶芸作品約20点が展覧できま…

[建築史]★田上義也 北方建築の精華展

(田上義也の設計した代表作のひとつ、旧小熊邸(現在のろいず珈琲店)) ★田上義也 北方建築の精華展 岩内町立木田金次郎美術館、2010年7月1日(木)-11月7日(日) 北海道に根ざした数多くの作品を遺した建築家・田上義也。木田金次郎と、大正末…

[工芸展]★鈴木一弘 染織物展

★鈴木一弘 染織物展 三越札幌店、2010年7月6日(火)-7月12日(月) 親子2代にわたる名物裂収集家・鈴木一弘氏が収集、研究、復元してきた『名物裂事典』をもとに、再現創作された裂による、袋帯・帛紗・バッグ・小物が展示販売されます。 ★三越…

[鉄道遺産]★登別駅 駅舎主屋(鉄道遺産23)

★登別駅(室蘭本線) 12両編成の本州からの寝台特急も停車するため、ホームはとても長いのが特徴。幅の広いアーチ型の屋根が架かっている外観は、いかにも観光地の駅らしい雰囲気があります。駅舎は、1935年(昭和10年)の建物で、北海道有数の名駅…

[陶芸展]★柴山勝 創作陶展

(柴山勝『食器棚の皿の図 前浜の魚・おいしい山菜』) ★柴山勝 創作陶展 丸井札幌店、2010年6月30日(水)-7月5日(月) 津軽海峡の向こうに下北半島を望む函館市釜谷。そこは、豊饒な生態系が、所狭しと存在する大自然の宝庫です。この地に於い…

[コンサ]★ワールドカップのお話.3

日本代表チームが帰ってきました。岡田監督は、もう代表監督はやらないとも言っていますね。北海道に来て、農業をやって欲しいです。 さて、日本代表の試合について、アジアの反応が出てきましたので、紹介しますね。 ★日本サッカーのアジアなどでの反応 「…

[鉄道遺産]★旧幌似駅(幌似鉄道記念公園)(鉄道遺産22)

★旧幌似駅(幌似鉄道記念公園)(旧岩内線) 北海道岩内郡共和町にあった日本国有鉄道(国鉄)岩内線の駅です。1985年(昭和60年)同線の廃止に伴い廃駅となりました。廃止時点で、単式ホーム1面1線を有する有人駅でしたが、かつては相対式ホーム2…

あしたはきょうよりもっといい日。