「観るだけ美術部」部長のブログ

「観るだけ美術部」勝手に部長です。入部希望者は、コメント欄にメッセージを残してください。折り返し、勧誘に伺います(笑)。

あしたはきょうより、きっといい日。

#生物学

[企画展]★旭山動物園の50年展

★旭山動物園の50年展 旭川文学資料館、2018年12月25日(火)-2019年4月27日(土) (WEBサイト→)http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/event/category-03/d064683.html 黄道展示の先駆けとして、今や全国的にも有名になった旭山動物…

[動物展]★空飛ぶ鳥の「願いの骨」 クルーズアップ展示5

★空飛ぶ鳥の「願いの骨」 クルーズアップ展示5 北海道博物館、2018年12月15日(土)-2019年4月12日(金) (WEBサイト→)http://www.hm.pref.hokkaido.lg.jp/exhibition/permanent/close-up/ ヒトなど多くの動物では左右一対の「鎖骨」…

[生物展]★生命のれきし 君につながるものがたり展

★生命のれきし 君につながるものがたり展 北海道博物館、2018年12月8日(土)-2019年1月20日(日) (WEBサイト→)http://www.hm.pref.hokkaido.lg.jp/post/exhibition/detail10286/ 地球が誕生してから46億年。私たち現代の人間が誕生…

[講演会]★添田雄二 「ミュージアムトーク 「生命のれきし展」みどころ紹介」

★添田雄二 「ミュージアムトーク 「生命のれきし展」みどころ紹介」 北海道博物館、2018年12月23日(日・祝) 13:00 (WEBサイト→)http://www.hm.pref.hokkaido.lg.jp/post/event/special-event/detail10329/ 地球が誕生してから、約46億…

[生物展]★野幌森林公園 いきもの図鑑展

★野幌森林公園 いきもの図鑑展 北海道博物館、2018年4月27日(金)-6月3日(日) (WEBサイト→)http://www.hm.pref.hokkaido.lg.jp/post/exhibition/special/detail8471/ 道立自然公園に指定されて50年を迎える野幌森林公園。大都市近郊にま…

[特別展]★マリモの謎 マリモ発見120年 どこからきたのか?なぜまるいのか 展

★マリモの謎 マリモ発見120年 どこからきたのか?なぜまるいのか 展 東京/国立科学博物館、2017年8月22日(火)-10月9日(月・祝) (WEBサイト→)https://www.kahaku.go.jp/event/2017/08marimo/marimo.pdf#search=%27%E3%83%9E%E3%83%AA…

[生物展]★北海道のアンモナイトとその魅力 展

★北海道のアンモナイトとその魅力 展 北海道博物館、2015年10月28日(土)-2016年1月17日(日) (WEBサイト→)http://www.hm.pref.hokkaido.lg.jp/post/exhibition/special/detail2926/ 1億年前の太古の海に生きていたアンモナイト。教…

[生物展]★世界の蝶、小樽の蝶 展

★世界の蝶、小樽の蝶 展 小樽市総合博物館、2015年7月18日(土)-9月27日(日) (WEBサイト→)http://www.city.otaru.lg.jp/simin/sisetu/museum/event/temiya_2015_0718_1.html 小樽市総合博物館が所蔵する約7000点の蝶の標本から、小樽に…

[道外展]★大アマゾン 展

★大アマゾン 展 国立科学博物館、2015年3月14日(土)-6月14日(日) (WEBサイト→)http://www.tbs.co.jp/amazon-ten/highlight/ 「ついに、冒険の時が来た。」をキャッチフレーズに、大河アマゾンにまるで冒険に出かけるような雰囲気の中、…

[生物展]★キタサンショウウオ 湿原のサファイアよ、永遠に 展

★キタサンショウウオ 湿原のサファイアよ、永遠に 展 釧路市立博物館、2015年4月11日(土)-6月7日(日) (WEBサイト→)http://www.city.kushiro.lg.jp/museum/kikaku/2015/page00003.html 物語は1954年4月、釧路市北斗で当時11歳の小学…

[生物展]★『くしろ』のいきもの 展

★『くしろ』のいきもの 展 釧路市立博物館、2015年1月24日(土)-4月5日(日) (WEBサイト→)http://www.city.kushiro.lg.jp/museum/kikaku/2014/kushironoikimono.html 釧路町十町瀬で化石が発見された太古の哺乳類「クシロムカシバク」をは…

[生物展]★タイからワニがやってきた!展

★タイからワニがやってきた!展 北海道大学総合博物館、2013年11月26日(火)-12月27日(金) (WEBサイト→)http://www.museum.hokudai.ac.jp/ 恐竜時代から生息するワニ類について、タイで発見された化石や現存する種類、伝説など、先史時…

[恐竜展]★巨大ワニと恐竜の世界 展

★巨大ワニと恐竜の世界 展 北海道大学総合博物館、2013年7月19日(金)-10月27日(日) (WEBサイト→)http://www.museum.hokudai.ac.jp/news/article/206/ 陸上の王者ティラノサウルスvs水辺の王者デイノスクス。どちらも体長10mを超…

[生物展]★シャチの秘密 展

★シャチの秘密 展 釧路市立博物館、2013年2月2日(土)-3月31日(日) (WEBサイト→)http://www.city.kushiro.lg.jp/museum/kikaku/2012/haku00002.html シャチはクジラの仲間で体長5~7メートルにもなる大きな動物です。世界中に分布していま…

[生物展]★アンモナイト展

(ユーボストリコセラスの異常巻き、白亜紀後期、北海道化石会) ★アンモナイト展 道立開拓記念館、2012年7月6日(金)-10月8日(月・祝) (WEBサイト→)http://www.hmh.pref.hokkaido.jp/ 北海道は日本で最も多くアンモナイトが発見され種の…

[講演会]★西村智弘 「北海道のアンモナイト」

( 江戸時代の絵画に見える北海道産のアンモナイト。 松浦武四郎 『蝦夷山海名産図会 蝦夷訓蒙図彙』 松浦武四郎記念館) ★講演会/西村智弘 「北海道のアンモナイト」 むかわ町立穂別博物館 道立開拓記念館、2012年9月16日(日) 13:30 (WE…

[講演会]★阿部幹雄ほか 「最新ペンギン研究/南極から宇宙へ」

★講演会/阿部幹雄ほか 「最新ペンギン研究/南極から宇宙へ」 写真家、南極観測隊員(49・50・51次) 北海道大学総合博物館、2012年9月1日(土) 13:00 (WEBサイト→)http://www.museum.hokudai.ac.jp/news/article/141/ 「テントで…

[恐竜展]★黄河大恐竜 中国甘粛省 大恐竜群の新発見展

★黄河大恐竜 中国甘粛省 大恐竜群の新発見展 北翔クロテック月寒ドーム、2012年7月7日(土)-8月26日(日) (WEBサイト→)http://kouga-kyoryu.com/ いまから約2億年以上前に現れ、1億数千万年もの長きにわたり地上を支配した史上最大の生…

[生物展]★ティランノサウルス研究最前線 大恐竜展

★ティランノサウルス研究最前線 大恐竜展 札幌市青少年科学館、2012年7月25日(水)-8月19日(日) (WEBサイト→)http://www.ssc.slp.or.jp/ 「恐竜王」とも称されるティランノサウルスにスポットを当て、ティランノサウルスを中心とした恐…

[講演会]★重田康成 「アンモナイトのなぞ」

★講演会/重田康成 「アンモナイトのなぞ」 国立科学博物館学芸員 道立開拓記念館、2012年8月5日(日) 13:30 (WEBサイト→)http://www.hmh.pref.hokkaido.jp/ 北海道は、中生代白亜紀中~後期(約1億~7千万年前)の保存状態のよいアンモ…

[自然展]★養蜂とハチの世界展

(コンボウヤセバチの一種、企画展「養蜂とハチの世界」より) ★養蜂とハチの世界展 小樽市総合博物館、2012年4月7日(土)-6月24日(日) (WEBサイト→)http://www.city.otaru.lg.jp/simin/sisetu/museum/event/temiya_2012_0407.html 小樽市…

[植物展]★小樽の名前がついた植物 オショロソウ展

★小樽の名前がついた植物 オショロソウ展 小樽市総合博物館運河館、2012年2月4日(土)-4月6日(金) (WEBサイト→)http://www.city.otaru.lg.jp/simin/sisetu/museum/event/ironai2012_0204.html 小樽市忍路地区の「兜岬」で発見され、その地…

[講演会]★スヴェトラナ・チャバネンコ 「クラーク博士の採集した地衣類」

★スヴェトラナ・チャバネンコ 「クラーク博士の採集した地衣類」 サハリン植物園・北海道大学総合博物館特任教授 北海道大学総合博物館、2012年3月10日(土) 13:30 (WEBサイト→)http://www.museum.hokudai.ac.jp/event/article/90/ 「地…

[講演会]★シンポジウム 「クラーク博士とアジアの植物学」

★講演会/シンポジウム 「クラーク博士とアジアの植物学」 北海道大学総合博物館、2012年3月2日(金) 13:30 (WEBサイト→)http://www.museum.hokudai.ac.jp/event/article/89/ 北海道大学総合博物館で企画展示されている『クラーク博士と札…

[講演会]★棚部一成「アンモナイトはどのような生物であったか」

★講演会/棚部一成「アンモナイトはどのような生物であったか」 東京大学教授 道立開拓記念館、2011年11月3日(木・祝) 13:30 アンモナイトは、古生代デボン紀前期から中生代白亜紀末期にわたり栄えた、軟体動物頭足類の仲間です。本講演では、…

[恐竜展]★太古の王者・恐竜 進化、そして絶滅展

★太古の王者・恐竜 進化、そして絶滅展 三笠市立博物館、2011年7月9日(土)-11月13日(日) 2億3,000万年前の中生代三畳紀後期から、6,550万年前の白亜紀末まで、陸上の王者として君臨し続けた恐竜。およそ1億6,000万年の永き…

[生物展]★生きた化石・古代魚シーラカンス展

★生きた化石・古代魚シーラカンス展 登別マリンパーク・ニクス、2011年4月28日(木)-9月19日(月) 4億年前よりその姿をほとんど変えず現代に生きる、まさに生きた化石「シーラカンス」。マリンパーク・ニクスでは、この世界的にも大変貴重な…

[自然展]★花と潮風の路 小樽海岸自然探勝路の植物展

(下赤岩山の風景) ★花と潮風の路 小樽海岸自然探勝路の植物展 小樽市総合博物館、2011年4月9日(土)-6月19日(日) 祝津からオタモイまで続く「小樽海岸自然探勝路」は、美しい海の景色で有名な場所ですが、貴重な植物の生息地としても知られて…

あしたはきょうよりもっといい日。