「観るだけ美術部」部長のブログ

「観るだけ美術部」勝手に部長です。入部希望者は、コメント欄にメッセージを残してください。折り返し、勧誘に伺います(笑)。

あしたはきょうより、きっといい日。

#ノンフィクション、エッセイ

[文学展]★鳩沢佐美夫 自筆資料展

★鳩沢佐美夫 自筆資料展 北海道立文学館、2013年7月2日(火)-9月29日(日) (WEBサイト→)http://www.h-bungaku.or.jp/ 平取村(現在の平取町)出身の鳩沢佐美夫は、アイヌ民族として自己の内面を真摯にみつめ、創作活動を続けた作家でした。…

[文学展]★北原白秋 小樽・樺太旅行展

★北原白秋 小樽・樺太旅行展 市立小樽美術館、2013年7月13日(土)-9月1日(日) (WEBサイト→)http://otarubungakusha.com/yakata/exhibition 1925年(大正14年)8月、九州出身の詩人・歌人・童謡作家の北原白秋(きたはら はくしゅ…

[文学展]★関東大震災の記録と文学展

★関東大震災の記録と文学展 小樽市立文学館、2013年3月1日(金)-3月31日(日) (WEBサイト→)http://www4.ocn.ne.jp/~otarubun/bungakukan/yakataindex.html 東日本大震災から2年目となる平成25年3月を中心に、全国文学館協議会の主催により…

[文芸展]★雑誌『暮らしの手帖』展

★雑誌『暮らしの手帖』展 帯広市民活動プラザ、2013年1月31日(木)-2月15日(金) (WEBサイト→)http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/eventdata/186392.php(北海道新聞) 詳細な商品テストなど生活者の視点で知られる雑誌「暮しの手帖」(隔…

[文学展]★婦人雑誌の世界展

★婦人雑誌の世界展 北海道立図書館、2012年3月1日(木)-5月30日(水) (WEBサイト→)http://www.library.pref.hokkaido.jp/web/display/qulnh000000006vs.html 北海道立図書館では、さまざまな『婦人雑誌』を所蔵しており、その大部分が書庫…

[講演会]★山﨑眞紀子「森田たまと赤木しづ 二人の同級生が世に出るまで」

★講演会/山﨑眞紀子「森田たまと赤木しづ 二人の同級生が世に出るまで」 札幌大学教授 道立文学館、2011年12月4日(日) 14:00 (画像はこちら→)http://blogs.yahoo.co.jp/openuniversity2010/MYBLOG/write.html 開催されている「森田たまの…

[文学展]★黒岩比佐子 追悼展

★黒岩比佐子 追悼展 小樽市立文学館、2011年9月3日(土)-11月6日(日) 2010年11月17日、膵臓癌で急逝されたノンフィクション作家・黒岩比佐子(くろいわ・ひさこ)さん。その死のひと月前、過酷な闘病を続けながら書き下ろし刊行した『…

[文学展]★小樽・新聞物語展

★小樽・新聞物語展 小樽市立文学館、2011年9月3日(土)-11月6日(日) 『小樽新聞』は、札幌の『北海民燈』を前身として、1894年(明治27年)1より刊行されました。また、『北海タイムス』は、1901年(明治34年)に創刊されました。…

[文学展]★小樽高商・商大ゆかりの文人経済学者たち展

★小樽高商・商大ゆかりの文人経済学者たち 大熊信行・早川三代治・大西猪之介展 小樽市立文学館、2011年7月2日(土)-8月28日(日) ここで取上げられた大熊信行・早川三代治・大西猪之介は、いずれも小樽高商・商大の教壇に立ったことのある経済…

[文学展]★植村直己 生誕70周年記念展

★植村直己 生誕70周年記念展 帯広市図書館、2011年1月23日(日)-3月27日(日) 冒険家・植村直己さんは1941年2月12日生まれ。マッキンリーで遭難するまで、私たちにチャレンジすることの大切さを伝え続けてくれました。ぼくも山登りを…

[講演会]★長谷川 浩「遠野物語 刊行100周年」

(河童が棲んだと伝わる カッパ渕) ★講演会/長谷川 浩「遠野物語 刊行100周年」 遠野市立博物館学芸員 苫小牧市立中央図書館、2010年11月7日(日) 10:00 遠野市から講師を招き、現地の民話を語ってもらいます。『遠野物語』の魅力について…

[文学展]★遠野物語100年 柳田國男と佐々木喜善の物語展

★遠野物語100年 柳田國男と佐々木喜善の物語展 苫小牧市中央図書館、2010年10月19日(火)-11月7日(日) 1910年(明治43年)当時官僚だった柳田國男に、遠野出身の大学生・佐々木喜善が、ふるさとの伝承を話して聞かせたことがきっか…

[文学展]★黒岩比佐子と古書の森逍遥-日露戦争期の雑誌と書籍 国木田独歩・村井弦斎とその周辺 展

(ノンフィクション作家 黒岩比佐子氏) ★黒岩比佐子と古書の森逍遥-日露戦争期の雑誌と書籍 国木田独歩・村井弦斎とその周辺 展 小樽市文学館、2010年9月4日(土)-11月3日(水・祝) 黒岩比佐子(くろいわ ひさこ、1958年-)さんは、日本…

[文学展]★川村たかしと『新十津川物語』展

(画像は、ふるさと公園に立つ主人公津田フキの銅像) ★川村たかしと『新十津川物語』展 新十津川物語記念館、2010年6月17日(木)-8月31日(火) 新十津川物語の原稿、川村たかしプロフィール、ゆかりの地、歴史等、作品「新十津川物語」を資料…

[講演会]★「万葉集を世界にひらく」

(画像は、復元された平城京跡) ★講演会「万葉集を世界にひらく 万葉集1250年記念」 札幌市教育文化会館、2010年6月19日(土)13:30 北海道では数少ない、万葉集に関するイベントです。奈良では遷都1300年記念行事が大規模に開催されて…

[文学展]★児童雑誌と梁川剛一の挿画絵本 展

(画像は、児童雑誌『函館の小学生』94号、1931年) ★児童雑誌と梁川剛一の挿画絵本 展 北海道立文学館、2010年4月1日(木)-6月30日(水) 道立文学館が所蔵している貴重な児童雑誌や、近年購入した画家・梁川剛一(1902年-1986年…

[文学展]「「THE JR Hokkaido」誌面にみる北海道の鉄道風景」

(画像は、藤倉英幸「夏の駅」) ★「「THE JR Hokkaido」誌面にみる北海道の鉄道風景」 北海道立文学館、3月6日(土) 14:00 緊急告知です! きょう14時から。行けるひとは、急いで! ★「「THE JR Hokkaido」誌面にみる北海道の鉄道風景」チラシ htt…

あしたはきょうよりもっといい日。