各種展・グループ展
★瀬野大輔-古趣と同時代-書作展 大丸札幌店、2023年1月25日(水)-1月31日(火) (WEBサイト→) www.daimaru.co.jp 「書」それは意を線により再構築して視覚化することであり、世の中のすべてのモノは陰と陽から成り立っており、その二つの…
★瀬野大輔-古趣と同時代-書作展 大丸札幌店、2023年1月25日(水)-1月31日(火) (WEBサイト→) www.daimaru.co.jp 「書」それは意を線により再構築して視覚化することであり、世の中のすべてのモノは陰と陽から成り立っており、その二つの…
★Spirit展 大丸札幌店、2023年1月18日(水)-1月24日(火) (WEBサイト→) www.daimaru.co.jp 国内の有望な若手人気作家の作品を取り揃え、展示販売いたします。日本アート界の新たな才能をご紹介させていただきます。
★Spirit展 大丸札幌店、2023年1月18日(水)-1月24日(火) (WEBサイト→) www.daimaru.co.jp 国内の有望な若手人気作家の作品を取り揃え、展示販売いたします。日本アート界の新たな才能をご紹介させていただきます。
★WinterArtFair2022 & NewYearSelection展 大丸札幌店、2022年12月28日(水)-2023年1月10日(火) (WEBサイト→) www.daimaru.co.jp 国内外の巨匠・人気作家の秀作絵画から、現在注目の現代アートま…
★NIPPONGA 新春美術展 札幌三越、2023年1月2日(月・振)-1月9日(月・祝) (WEBサイト→) www.mitsukoshi.mistore.jp 新春を彩る、人気作家による逸品を一堂にご紹介いたします。出品予定作家は、千住博、中島千波、棟方志功ら。
★WinterArtFair2022 & NewYearSelection展 大丸札幌店、2022年12月28日(水)-2023年1月10日(火) (WEBサイト→) www.daimaru.co.jp 国内外の巨匠・人気作家の秀作絵画から、現在注目の現代アートま…
★NIPPONGA 新春美術展 札幌三越、2023年1月2日(月・振)-1月9日(月・祝) (WEBサイト→) www.mitsukoshi.mistore.jp 新春を彩る、人気作家による逸品を一堂にご紹介いたします。出品予定作家は、千住博、中島千波、棟方志功ら。
★第112回 黒百合会展 札幌市民ギャラリー、2021年11月9日(火)-11月14日(日) (WEBサイト→) www.sapporo-shimin-gallery.jp 「黒百合会」は、北海道大学にある美術部です。第107回という回数が物語るように、北海道で最初の公募展…
★第112回 黒百合会展 札幌市民ギャラリー、2021年11月9日(火)-11月14日(日) (WEBサイト→) www.sapporo-shimin-gallery.jp 「黒百合会」は、北海道大学にある美術部です。第107回という回数が物語るように、北海道で最初の公募展…
(釧新郷土作家展) ★釧新郷土作家賞 50回記念作品展 釧路市立美術館、2021年6月26日(土)ー7月4日(日) (WEBサイト→) k-bijutsukan.net news-kushiro.co.jp 「釧新郷土作家賞」は、地元の「釧路新聞」が、地元の芸術振興を目的として設立…
★日本美術院 同人小品展 札幌三越、2021年4月20日(火)ー4月26日(月) (WEBサイト→) www.mitsukoshi.mistore.jp 日本美術院で現在、同人作家にあって、めざましく活躍されている先生方による最新作を一堂に展覧いたします。現在の多様な院…
★國司華子と、大丸アートセレクション 大丸札幌店、2021年4月7日(水)ー4月13日(火) (WEBサイト→) www.daimaru.co.jp 数々の受賞歴を持ち、その実力に定評のある日本画家・國司華子さんをはじめ、手前をぼかして奥にピントを合わせたユニー…
★千住博と、次代を担う作家たち展 札幌三越、2021年3月30日(火)ー4月5日(水) (WEBサイト→) 次代を担う作家たち展 | 三越ギャラリー | 札幌三越 | 三越 店舗情報 千住博さんは、1958年東京都生まれ。東京藝術大学美術学部絵画科卒業。…
★SOUGA QUAD COMPLEX 創画会俊英4人展 札幌三越、2021年3月23日(火)ー3月29日(月) (WEBサイト→) www.mitsukoshi.mistore.jp 創画美術より出立し、一貫して日本画の革新を研究してきた創画会の俊英作家4名によるグルー…
★伝統工芸北海道展 日本工芸会東日本支部北海道研究会の作家による 札幌三越、2020年11月10日(火)-11月16日(月) (WEBサイト→) www.mitsukoshi.mistore.jp 日本工芸会東日本支部所属の北海道在住作家17名による工芸品(陶芸、染織、…
★輝く様ざまな個性 洋画実力作家8人展 札幌三越、2020年9月15日(火)-9月21日(月・祝) (WEBサイト→) https://www.mitsukoshi.mistore.jp/sapporo/shops/art/gallery/shopnews_list/shopnews061.html 所属、ジャンル、作風も異なる俊英作…
★美術品大赤札市 東急さっぽろ店、2020年7月2日(木)-7月15日(水) (WEBサイト→) www.tokyu-dept.co.jp いま世界が注目するアート、ウォーホルからバンクシーまでの展示会(7月2日(木)-8日(水))、これからの時代を担う若手日本画…
★大滝郁美・高橋朝子・藤野華子 心惹かれる手織りと手彫り スウェーデンで学んだ3人展 東急さっぽろ店、2020年2月20日(木)-2月26日(水) (WEBサイト→) https://www.tokyu-dept.co.jp/sapporo/event/detail.html?id=527 スウェーデンを身…
(大学生作品展2019) ★北海道教育大学旭川校 大学生作品展2019 中原悌二郎記念旭川彫刻美術館ステーションギャラリー、2019年10月3日(木)-11月24日(日) (WEBサイト→) https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/sculpture/sculp…
★第7回 伝統工芸北海道展 日本工芸会 東日本支部 北海道研究会の会員による 重要無形文化財保持者賛助作品特別展示 札幌三越、2019年11月12日(火)-11月18日(月) (WEBサイト→) https://www.mitsukoshi.mistore.jp/sapporo/shops/art/g…
★CINQ Lumière 愛知県立芸術大学出身作家5人展 大丸札幌店、2019年10月2日(水)-10月8日(火) (WEBサイト→) https://www.daimaru.co.jp/sapporo/topics/10.html 愛知県立芸術大学出身の牧野環、坂根輝美、藤城正晴、佐久間友香…
★世界の巨匠 前衛芸術家展 大丸札幌店、2019年8月28日(水)-9月3日(火) (WEBサイト→) https://www.daimaru.co.jp/sapporo/topics/8.html 世界で現在再注目される現代美術のジャンルとして60から70年代に生まれたミニマルアートやコンセプ…
★ワールドアートフェア2019 札幌三越、2019年8月29日(木)-9月1日(日) (WEBサイト→) https://www.mitsukoshi.mistore.jp/sapporo/shops/art/gallery/shopnews_list/shopnews01322211112.html いま世界で活躍している人気作家をはじめ…
★春の美術秀作「掘り出し市」 東急さっぽろ店、2019年3月21日(木・祝)-3月27日(水) (WEBサイト→)https://www.tokyu-dept.co.jp/sapporo/event/detail.html?id=452 物故巨匠作家から現在活躍中の人気作家の秀作を、特別奉仕価格にて展示…
★第109回 北海高等学校美術部 どんぐり会展 大丸藤井セントラル・スカイホール、2019年3月12日(火)-3月17日(日) (WEBサイト→)http://www.daimarufujii.co.jp/central/skyhall 「北海高等学校美術部どんぐり会」は、旧制中学時代の1…
★近代現代洋画名作展 札幌三越、2019年1月8日(火)-1月14日(月・祝) (WEBサイト→)https://mitsukoshi.mistore.jp/store/sapporo/floor/topics/index.html 近代の日本の洋画画壇に偉大な足跡を残した巨匠作家の作品を、油彩画の原画や版画…
★片岡球子、ベルナール・ビュッフェ 年末年始 巨匠版画バザール 東急さっぽろ店、2018年12月24日(月・振)-2019年1月9日(水) (WEBサイト→)https://www.tokyu-dept.co.jp/sapporo/event/detail.html?id=409 片岡球子、ベルナール・ビ…
★クリスマス・アートマーケット 札幌三越、2018年12月4日(火)-12月10日(月) (WEBサイト→)https://mitsukoshi.mistore.jp/store/sapporo/floor/topics/index.html クリスマスシーズンの雰囲気を演出するアートマーケットをご紹介いたし…
★第6回 伝統工芸北海道展 日本工芸会 東日本支部 北海道研究会の作家による 札幌三越、2018年11月13日(火)-11月19日(月) (WEBサイト→)https://mitsukoshi.mistore.jp/store/sapporo/floor/topics/index.html 伝統工芸の7分野「陶芸…