「観るだけ美術部」部長のブログ

「観るだけ美術部」勝手に部長です。入部希望者は、コメント欄にメッセージを残してください。折り返し、勧誘に伺います(笑)。

あしたはきょうより、きっといい日。

織染展・服飾展・刺繍展

[服飾展]★永井みどり 秋冬帽子展

★永井みどり 秋冬帽子展 東急さっぽろ店、2019年11月14日(木)-11月20日(水) (WEBサイト→) https://www.tokyu-dept.co.jp/sapporo/event/detail.html?id=505 重くなりがちな北海道の秋冬の装いを華やかに演出する「永井みどり」の新作…

[服飾展]★内山礼子 フェルト作品展

★内山礼子 フェルト作品展 東急さっぽろ店、2019年10月24日(木)-10月30日(水) (WEBサイト→) https://www.tokyu-dept.co.jp/sapporo/event/detail.html?id=585 アイルランドに住み、ヨーロッパ諸国のほか、オーストラリアやアメリカな…

[織物展]★オールド・アンティーク トルコ・キリル・カーペット展

★オールド・アンティーク トルコ・キリル・カーペット展 東急さっぽろ店、2019年3月14日(木)-3月20日(水) (WEBサイト→)https://www.tokyu-dept.co.jp/sapporo/event/detail.html?id=451 家畜と共に移住してきた遊牧民が、始まりは生活用…

[織染展]★小口慶子 絹が奏でるハーモニー展

★小口慶子 絹が奏でるハーモニー展 札幌三越、2018年10月9日(火)-10月15日(月) (WEBサイト→)https://mitsukoshi.mistore.jp/store/sapporo/floor/topics/index.html 自然素材である絹と草木染の色にこだわり、織り上げた布たち。絹に魅…

[織染展]★中川原哲治・惠子 染織布展

★中川原哲治・惠子 染織布展 札幌三越、2018年5月1日(火)-5月7日(月) (WEBサイト→)https://mitsukoshi.mistore.jp/store/sapporo/floor/topics/index.html 1894年に東京八王子の地で創業した染織業を受け継ぎ、伝統の技術を継承しつつ…

[織物展]★トルコ・オールドアンティーク キリムカーペット展

★トルコ・オールドアンティーク キリムカーペット展 東急さっぽろ店、2018年3月22日(木)-3月28日(水) (WEBサイト→)https://www.tokyu-dept.co.jp/sapporo/event/detail.html?id=451 「キリム」とは、トルコ・イラン・アフガニスタンなど…

[刺繍展]★黒羽志寿子 キルト展

★黒羽志寿子 キルト展 東急さっぽろ店、2018年2月8日(木)-2月13日(火) (WEBサイト→)https://www.tokyu-dept.co.jp/sapporo/event/detail.html?id=435 黒羽志寿子さんは山口県生まれ。1975年から2年間のアメリカ生活でキルトに出会い…

[染織布]★中川原哲治・惠子 染織布展

★中川原哲治・惠子 染織布展 札幌三越、2017年5月2日(火)-5月8日(月) (WEBサイト→)http://mitsukoshi.mistore.jp/store/sapporo/floor/topics/index.html 東京八王子市で創業1894年「二階堂織物」の稼業伝承の染織業を受け継ぐ中川原…

[服飾展]★伊藤剛史 京友禅展

★伊藤剛史 京友禅展 大丸札幌店、2017年4月26日(水)-5月2日(火) (WEBサイト→)http://daimarusapporo.com/webcatalog/2017_4_art_gallery_info/ 2016年「若冲プライスコレクション着物」をデザインプロデュースした伊藤剛史さんが、今…

[刺繍展]★黒羽志寿子 キルト展

★黒羽志寿子 キルト展 さっぽろ東急、2017年2月9日(木)ー2月14日(火) (WEBサイト→)https://www.tokyu-dept.co.jp/sapporo/event/detail.html/?id=435 黒羽志寿子さんによる第16回東京国際キルトフェスティバル受賞作品をはじめ、サーク…

[帽子展]★永井みどり 創作帽子展

★永井みどり 創作帽子展 東急さっぽろ店、2016年11月3日(木・祝)-11月9日(水) (WEBサイト→)http://www.tokyu-dept.co.jp/sapporo/event/detail.html/?id=376 重くなりがちな北海道の冬の装いを華やかに演出する、永井みどりさんの新作帽…

[敷織物]★語り継ぐ伝統 鍋島緞通 展

★語り継ぐ伝統 鍋島緞通 展 東急さっぽろ店、2016年5月26日(木)-6月1日(水) (WEBサイト→)http://www.tokyu-dept.co.jp/sapporo/event/detail.html/?id=103 「鍋島緞通」は、元禄年間(1688~1703)に長崎の中国人を通じて技法が…

[織染展]★中川原哲治・惠子 染織布展

★中川原哲治・惠子 染織布展 札幌三越、2016年4月26日(火)-5月2日(月) (WEBサイト→)http://mitsukoshi.mistore.jp/store/sapporo/artgallery/index.html 東京八王子市で創業1894年の稼業伝承の染織業を受け継ぐ中川原哲治・惠子氏。…

[刺繍展]★黒羽志寿子 キルトサークル展

★黒羽志寿子 キルトサークル展 東急さっぽろ店、2016年2月4日(木)-2月10日(水) (WEBサイト→)http://www.tokyu-dept.co.jp/sapporo/event/detail.html/?id=137 日本の古ぎれなどを使って制作したキルトが海外でも人気の作家・黒羽志寿子さ…

[刺繍展]★藤井久美子 ノルウェー・ハーダンガー刺繍展

★藤井久美子 ノルウェー・ハーダンガー刺繍展 マリヤギャラリー、2015年9月11日(金)-9月15日(火) (WEBサイト→)http://www.mariya3.com/ 北欧の伝統ハーダンガー刺繍と、北海道の大自然が独特のデザインを生みました。日本の精緻な手仕事…

[織物展]★鍋島緞通 織り継ぐ伝統 展

★鍋島緞通 織り継ぐ伝統 展 東急さっぽろ店、2015年5月28日(木)-6月3日(水) (WEBサイト→)http://www.tokyu-dept.co.jp/sapporo/event/detail.html/?id=103 「鍋島緞通」は、元禄年間(1688~1703)、長崎の中国人を通じて技法が…

[帽子展]★永井みどり 創作帽子展

★永井みどり 創作帽子展 東急さっぽろ店、2015年5月21日(木)-5月27日(水) (WEBサイト→)http://www.tokyu-dept.co.jp/sapporo/event/detail.html/?id=49 上質な素材とニュアンスのある色を様々に組合せ、軽く、やわらかく、をモットーに…

[染織展]★中川原哲治・惠子 染織布展

★中川原哲治・惠子 染織布展 札幌三越、2015年5月19日(火)-5月25日(月) (WEBサイト→)http://my.ebook5.net/mitsukoshi/sapporoart201505/ 東京八王子市で創業1894年の稼業伝承の染織業を受け継ぐ中川原哲治・惠子氏。繭から糸を紡ぎ…

[織物展]★トルコ・オールドアンティーク キリムカーペット展

★トルコ・オールドアンティーク キリムカーペット展 東急さっぽろ店、2014年3月19日(木)-3月25日(水) (WEBサイト→)http://www.tokyu-dept.co.jp/sapporo/event/detail.html/?id=150 「キリム」とは、トルコ・イラン・アフガニスタンなど…

[刺繍展]★黒羽志寿子 キルトサークル展

★黒羽志寿子 キルトサークル展 東急さっぽろ店、2015年2月5日(木)-2月11日(水・祝) (WEBサイト→)http://www.tokyu-dept.co.jp/sapporo/event/detail.html/?id=137 日本の古ぎれなどを使って制作したキルトが海外でも人気の作家・黒羽志寿…

[型染め]★伊藤純夫・千秋洋子 型染め展

★伊藤純夫・千秋洋子 型染展 札幌三越、2014年10月14日(火)-10月20日(月) (WEBサイト→)http://my.ebook5.net/mitsukoshi/sapporoart1410/ 伊藤純夫さんは1951年横浜市生まれ。千秋洋子さんは1952年北海道生まれ。共に1976…

[染色展]★竹林和美 染色作品展

★竹林和美 泥と藍 染色作品展 丸井今井札幌本店、9月10日(水)-9月15日(月・祝) (WEBサイト→)http://bookshelf.wisebook3.jp/bookstore/h5/yoshipro2014/5035/#3 竹林和美さんは、大阪府茨木市生まれ。1981年藍染を学び、ろうけつによる…

[刺繍展]★若山雅子 クラブキルト展

★若山雅子 クラブキルト展 東急さっぽろ店、2014年7月10日(木)-7月16日(水) (WEBサイト→)http://www.tokyu-dept.co.jp/sapporo/event/detail.html/?id=62 アメリカンカントリー調の作風で人気のパッチワークキルト作家・若山雅子氏さん…

[刺繍展]★こうの早苗 キルト展

★こうの早苗 素敵な暮らしを彩るキルト展 丸井今井札幌本店、2014年7月2日(水)-7月7日(月) (WEBサイト→)http://bookshelf.wisebook3.jp/bookstore/h5/yoshipro2014/4402/#1 キルトとは、表地と裏地のあいだに薄い綿を入れ、重ねた状態で刺…

[染織布]★中川原哲治・惠子 染織布展

★中川原哲治・惠子 染織布展 札幌三越、2014年5月20日(火)-5月26日(火) (WEBサイト→)http://digital-catalogue.mitsukoshi.co.jp/sapporo_artgallery_1405/index.html#page=3 東京八王子市で家業120年の染織業を受け継ぐ中川原哲治・…

[織物展]★トルコ・キリムカーペット展

★トルコ・キリムカーペット展 東急さっぽろ店、2014年3月20日(木)-3月26日(水) (WEBサイト→)http://www.tokyu-dept.co.jp/sapporo/event/detail.html/?id=36 「キリム」とは、トルコ・イラン・アフガニスタンなどの遊牧民たちによって、…

[染め絵]★岡村吉右衛門 染め絵展

(岡村吉右衛門 『アザラシ』) ★岡村吉右衛門 染め絵展 北海道立文学館、2014年2月1日(土)-3月30日(日) (WEBサイト→)http://www.h-bungaku.or.jp/exhibition/archive.html#acv04 岡村吉右衛門(おかむら きちえもん、1916年-200…

[キルト展]★黒羽志寿子 キルトサークル展

★黒羽志寿子 キルトサークル展 東急さっぽろ店、2014年2月6日(木)-2月12日(水) (WEBサイト→)http://www.tokyu-dept.co.jp/sapporo/event/detail.html/?id=137 国内外で活躍するキルト界の第一人者 黒羽志寿子さんの作品をはじめ、キルト…

[織染展]★アイヌ紋様を楽しむ会 展

★アイヌ紋様を楽しむ会 展 大同ギャラリー、2013年12月19日(木)-12月24日(火) (WEBサイト→)http://www.daido-gallery.jp/archives/1390 アイヌ文様を楽しむ会による、アイヌ伝統工芸展です。アイヌ民族儀礼用衣服のほか、タペストリー…

[織染展]★ギャッペ 遊牧民の手織り絨毯展

★ギャッペ 遊牧民の手織り絨毯展 丸井今井札幌本店、2013年10月23日(水)-10月28日(月) (WEBサイト→)http://www.adjustbook.com/lib/?us=2174&bk=6936#/p2_3/ ギャッペとは、イラン南西部シラーズで生活する遊牧民の織り子によって織ら…

あしたはきょうよりもっといい日。