「観るだけ美術部」部長のブログ

「観るだけ美術部」勝手に部長です。入部希望者は、コメント欄にメッセージを残してください。折り返し、勧誘に伺います(笑)。

あしたはきょうより、きっといい日。

[特別展]★洋画の大樹が根付くまで 第40回釧路市民文化展・国立美術館巡回 展

イメージ 1
佐伯祐三  『ガス灯と広告』、1927年(昭和2年)、東京国立近代美術館

★洋画の大樹が根付くまで 第40回釧路市民文化展・国立美術館巡回 展
 釧路市立美術館、2015年7月18日(土)-8月23日(日)
(WEBサイト→)http://www.pekita.net/kokuritu.html

 明治以降に花開いた日本洋画史。その黎明期には黒田清輝藤島武二らが洋画技法を広め、萬鉄五郎小磯良平ら新進気鋭の若い作家たちが、次々と新風を吹き込んでいきました。
その後、自由な創作活動が許されなかった大戦期を経て、戦後の復興とともに美術界も徐々に活気を取り戻していきます。なかでも洋画には様々な美術動向が次々と流入し、日本の美術界において重要な一翼を担うようになりました。
 本展では日本美術界に洋画という大樹が根付いてきたその道程を、東京国立近代美術館の名品で辿ります。変遷と探究を重ねてきた日本近代洋画史と、その中で生まれた個性あふれる作家の名品をご覧下さい。

※なお、こちらの掲載画像は、当ブログが独自に定めるガイドラインに基づき、釧路市立美術館さま(HP)よりお借りしました。

↓いつも足しげく訪問していただき、ありがとうございます。きょうも1クリック、よろしくお願いします。
絵画 - 美術ブログ村
あしたはきょうよりもっといい日。