「観るだけ美術部」部長のブログ

「観るだけ美術部」勝手に部長です。入部希望者は、コメント欄にメッセージを残してください。折り返し、勧誘に伺います(笑)。

あしたはきょうより、きっといい日。

[講演会]★(当館学芸員)「ギャラリートーク 藤戸竹喜 生誕90年記念展」

(藤戸竹喜『親子熊』、2004年、個人蔵)

★(当館学芸員)「ギャラリートーク 藤戸竹喜 生誕90年記念展」

 国立アイヌ民族博物館、2024年8月10日(土)、11日(日)14:00

(WEBサイト→)

nam.go.jp

event.hokkaido-np.co.jp

 いま、北海道を代表する木彫家、藤戸竹喜(ふじとたけき、1934年-2018年)の驚異的な仕事に熱い眼差しが注がれています。

 藤戸竹喜は、北海道美幌町生まれ。少年期を木彫り熊の職人で賑わう旭川市近文で過ごしました。熊彫りの名工として知られた父・竹夫のもと、12歳から熊彫りを始め、15歳には、一人前の職人として店頭で彫り始めました。以来一貫して木彫政策に取り組み、1964年、30歳で北海道釧路市阿寒湖畔に民芸品店「熊の家」とアトリエを構えて独立、アイヌ民族の伝統的な彫りの技術を受け継ぎながら、熊、狼、キツネ、シャチやラッコ、エビ、カニなど北に生きる動物たちや、先人たちへの威厳溢れる肖像彫刻へと作域を広げ、独自の芸術世界を創造しました。生命溢れるものへの深い愛情に根ざした生気溢れる表現は、国内外から高く評価され、2015年には北海道文化賞受賞、2016年には文化庁から地域文化功労者として表彰されています。

(藤戸竹喜『熊狩 コタンへ』、1980年、個人蔵)

 本展では、藤戸竹喜の仕事の全容を、初期から晩年に至る代表作およそ90点によって紹介するとともに、藤戸竹喜が受け継ぎ、収集したアイヌコレクションを合わせてご紹介いたします。

 

※なお、こちらの掲載画像は、当ブログが独自に定めるガイドラインに基づき、国立アイヌ民族博物館さま(HP)よりお借りしました。

 

あしたはきょうよりもっといい日。