「観るだけ美術部」部長のブログ

「観るだけ美術部」勝手に部長です。入部希望者は、コメント欄にメッセージを残してください。折り返し、勧誘に伺います(笑)。

あしたはきょうより、きっといい日。

2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

[バザール]★シャガールと、秋の大絵画祭

★シャガールと、秋の大絵画祭 東急さっぽろ店、2013年9月12日(水)-9月25日(水) (WEBサイト→)http://www.tokyu-dept.co.jp/sapporo/event/detail.html/?id=53 パリのオペラ座の天井画でも有名な色彩の魔術師、マルク・シャガールの版画作…

[企画展]★パスキンの生きた時代 エコール・ド・パリ、都市のまなざし展

(ジュル・パスキン 『アンドレ・サルモンとモンマルトル』 1921年、北海道立近代美術館) ★パスキンの生きた時代 エコール・ド・パリ、都市のまなざし展 北海道立近代美術館、2013年6月29日(土)-9月23日(月・祝) (WEBサイト→)http:…

[名駅舎]★小樽駅 4番ホーム(小樽市)

★小樽駅 4番ホーム(小樽市) 現在の小樽駅舎は、1934年(昭和9年)に竣工した3代目です。1923年(大正12年)に発生した関東大震災で多くの建物が被災したのを契機に、日本では世界に先駆けて耐震設計が法規上に採り入れられました。駅舎も例外…

[名駅舎]★小樽駅 駅舎本屋(小樽市)

(小樽駅駅舎。1934年(昭和9年)の建築。登録有形文化財) ★小樽駅 駅舎本屋(小樽市) 現在の小樽駅舎は、1934年(昭和9年)に竣工した3代目です。1923年(大正12年)に発生した関東大震災で多くの建物が被災したのを契機に、日本では世…

[建築物]★旧北海道拓殖銀行小樽支店 金庫室(現在のヴィブラントホテル小樽)

(旧北海道拓殖銀行小樽支店の金庫室。分厚い金庫扉が重厚な印象です) ★旧北海道拓殖銀行小樽支店 金庫室(現在のヴィブラントホテル小樽) 小樽は明治後期から昭和初期にかけて商業都市として栄え、ここ色内町一帯には、日本銀行をはじめとし、三井、三菱…

[講演会]★山田伸一 「歴史のなかの『開道百年』」

★山田伸一 「歴史のなかの『開道百年』」 当館学芸員 北海道開拓記念館、2013年9月29日(日) 13:30 (WEBサイト→)http://www.hmh.pref.hokkaido.jp/ 北海道誕生から百年目の1968年、さまざまな記念事業が行われました。当館や百年記念…

[特別展]★星星會展 日本画の伝統と未来へ

★星星會展 日本画の伝統と未来へ 北海道立近代美術館、2013年9月6日(金)-9月23日(月・祝) (WEBサイト→)http://www.aurora-net.or.jp/art/dokinbi/exhi/special/13/seiseikai.html 星星會展は、2005年に第1回を開催し、以降隔年で展…

[特別展]★花鳥風月 花と緑の日本画展

(片岡球子 『富士に献花』、1990年、佐藤美術館) ★花鳥風月 花と緑の日本画展 北海道立釧路芸術館、2013年7月26日(金)-9月23日(月・祝) (WEBサイト→)http://www.kushiro-artmu.jp/monthly_event/exhibition20130726.htm 四季折々…

[バザール]★マリー・ローランサンと、秋の美術特選会

★マリー・ローランサンと、秋の美術特選会 札幌三越、2013年9月18日(水)-9月22日(日) (WEBサイト→)http://digital-catalogue.mitsukoshi.co.jp/sapporo_artgallery_1309/index.html#page=3 日本画、洋画、版画作品の絵画を中心に、工芸…

[講演会]★石尾乃里子 「山本二三の背景世界 ジブリ映画を中心に」

(山本二三 『未来少年コナン《ギガントコントロールルーム》』 1978年) ★石尾乃里子 「山本二三の背景世界 ジブリ映画を中心に」 当館学芸員 北海道立帯広美術館、2013年9月21日(土)10月19日(土) 14:00 (WEBサイト→)http://w…

[グループ展]★備前 陶心会展

★備前 陶心会展 丸井今井札幌本店、2013年9月18日(水)-9月23日(月・祝) (WEBサイト→)http://www.adjustbook.com/lib/?us=2174&bk=6677 備前陶心会は、1968年に情報交換と親睦、内外の焼き物の研究を目的として発足。新しい可能性に…

[常設展]★アミ族の刀(白老町)

(台湾の少数民族、アミ族で作られた刀。色彩に伝統の重みを感じます) ★アミ族の刀(白老町アイヌ民族博物館) 北海道アイヌ民族博物館には、同じような少数民族の歴史を語るものとして、台湾原住民族「アミ族」で造られた「刀」が所蔵され、常設展示されて…

[建築物]★山田良三郎邸(室蘭市)

(山田良三郎邸。こちらの建物は、しっかり修復されながら使われているのがわかります) ★山田良三郎邸(室蘭市) 室蘭市の古い地区のひとつが、常磐町です。ここには惠山苑(旧栗林本邸)や藤田商店店舗、旧富田嘉市邸などが建っています。紹介する山田良三…

[演奏会]★ジブリセレクション・ミュージアムコンサート

(山本二三 『時をかける少女(ゴーヤ棚)』 2006年) ★ジブリセレクション・ミュージアムコンサート 北海道立帯広美術館、2013年9月22日(日) 11:00、14:00 (WEBサイト→)http://www.dokyoi.pref.hokkaido.jp/hk-obimu/index1.ht…

[企画展]★ふれるかたち展

(高田博厚 『美しきエミー』 1963年、北海道立近代美術館) ★ふれるかたち展 北海道立近代美術館、2013年6月29日(土)-9月23日(月・祝) (WEBサイト→)http://www.aurora-net.or.jp/art/dokinbi/exhi/collection/collection_new.html …

[廃線跡]★第17利別川橋梁(旧ふるさと銀河線)

(第17利別川橋梁。こちらの橋梁も、しっかりと往時の雰囲気を残しています) ★第17利別川橋梁(旧ふるさと銀河線) 「第15利別川橋梁(仮)」「第16利別川橋梁」に続いて残されていた鉄橋です。名称は「第17利別川橋梁」です。橋脚はコンクリート…

[廃線跡]★第16利別川橋梁(旧ふるさと銀河線)

(第16利別川橋梁。まだ現役の橋梁のように見えます。近づいてみました) ★第16利別川橋梁(旧ふるさと銀河線) 「第15利別川橋梁(仮)」のさき、国道に架かる「川上橋」の近くにも、旧ふるさと銀河線の鉄橋が残っていました。こちらは河畔に近づけそ…

[廃線跡]★第15利別川橋梁(旧ふるさと銀河線)

(第15利別川橋梁。橋脚が煉瓦造りで頑丈であり、まだまだ現役で使えそうです) ★第15利別川橋梁 (旧ふるさと銀河線) こちらの橋梁は、陸別跨線橋のさき、国道に架かる「依田橋」から樹林の隙間に見える橋梁です。仮に「依田橋」としておきますが、前…

[グループ展]★凍土会 北の土の器たち展

★凍土会 北の土の器たち展 江別市セラミックアートセンター、2013年8月24日(土)-9月23日(月・祝) (WEBサイト→)http://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/ceramic/02/index.html 「凍土会」は、北海道の原料土を探究し、北の風土に根ざしたや…

[特別展]★藤倉英幸 しりべしの風景たち展

(藤倉英幸 『雪のあと』) ★藤倉英幸 しりべしの風景たち展 木田金次郎美術館、2013年8月31日(土)-9月23日(月・祝) (WEBサイト→)http://www.kidakinjiro.com/exhibition4.html 岩内町出身のイラストレーター・藤倉英幸さん(1948年…

[建築物]★旧富田嘉市邸(室蘭市)

(旧富田嘉市邸。建物は荒廃が進んでいます。なんとか保存のみちを探ってほしいものです) ★旧富田嘉市邸(室蘭市) 旧栗林本邸(惠山苑)に向かう通称「栗林の坂」の途中にある豪邸です。ほとんど調査もされていないようですが、室蘭市に残る豪壮な建築物の…

[企画展]★現代ガラスの半世紀展

(ジェイ・マスラー 『街景』、1982年、北海道立近代美術館) ★現代ガラスの半世紀展 北海道立近代美術館、2013年6月29日(土)-9月23日(月) (WEBサイト→)http://www.aurora-net.or.jp/art/dokinbi/exhi/collection/collection_new.ht…

[講演会]★寺地亜衣 「花鳥風月展 ギャラリートーク」

★寺地亜衣 「花鳥風月展 ギャラリートーク」 当館学芸員 北海道立釧路芸術館、2013年9月21日(土) 14:00 (WEBサイト→)http://www.kushiro-artmu.jp/monthly_event/exhibition20130726.htm 四季折々の自然が織りなす日本の情景は、人びとの…

[文学展]★鳩沢佐美夫 自筆資料展

★鳩沢佐美夫 自筆資料展 北海道立文学館、2013年7月2日(火)-9月29日(日) (WEBサイト→)http://www.h-bungaku.or.jp/ 平取村(現在の平取町)出身の鳩沢佐美夫は、アイヌ民族として自己の内面を真摯にみつめ、創作活動を続けた作家でした。…

[企画展]★想像は想像力によって展

★想像は想像力によって展 HOKUBU絵画館、2013年7月4日(木)-9月29日(日) (WEBサイト→)http://www.hokubu-kinen.or.jp/info/detail.html?eid=00017&cmsdsessionid=89a6b7ff7548f29f296bf8e2e9fb2dab 本展は、カトウタツヤをはじめと…

[旧車両]★乗合自動車(札幌市交通局)

(札幌市の発展と共に歩んできた乗合自動車。札幌市交通資料館にて静態保存) ★乗合自動車(札幌市交通局)(札幌市交通資料館にて静態保存) このマイクロバスは、1963年(昭和38年)膨張する札幌市郊外、および山間地域の輸送需要に対応するため、定…

[建築物]★多田薬局本店 倉庫(室蘭市)

(多田薬局本店倉庫。外壁部分に瀟洒な装飾が見られます) ★多田薬局本店 倉庫(室蘭市) 多田薬局は、1907年(明治40年)輪西地区で創業した老舗の薬局です。まもなく中央町地区に移転しました。こちらの建物は、1925年(大正14年)の建築。薬…

[グループ展]★Assemble-sixth- 北で育った手仕事展

★Assemble-sixth- 北で育った手仕事展 丸井今井札幌本店、2013年9月11日(水)-9月16日(月・祝) (WEBサイト→)http://www.adjustbook.com/lib/?us=2174&bk=6677#/p2_3/ 札幌市立高等専門学校出身の工芸作家グループ『Ass…

[油彩画]★ノブ・サチ 油彩画展

★ノブ・サチ 油彩画展 札幌三越、2013年9月10日(火)-9月16日(月・祝) (WEBサイト→)http://digital-catalogue.mitsukoshi.co.jp/sapporo_artgallery_1309/index.html#page=3 ノブ・サチさんは、1968年神戸市生まれ。1991年大阪芸…

[企画展]★加藤休ミの魚展(ぎょてん)

(加藤休ミ 『焼きさんま』、2011年) ★加藤休ミの魚展(ぎょてん) 北海道立釧路芸術館、2013年9月3日(火)-9月23日(月・祝) (WEBサイト→)http://www.kushiro-artmu.jp/schedule/#event0903 釧路出身の加藤休ミ(1976年生まれ、…

あしたはきょうよりもっといい日。