「観るだけ美術部」部長のブログ

「観るだけ美術部」勝手に部長です。入部希望者は、コメント欄にメッセージを残してください。折り返し、勧誘に伺います(笑)。

あしたはきょうより、きっといい日。

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

[歴史展]★終戦65年企画 代用品が生み出された時代展

(画像は、さまざまな陶磁器による代用品) ★終戦65年企画 代用品が生み出された時代展 江別市セラミックセンター、2010年7月3日(土)-8月29日(日) 満州事変に始まる長い戦争の時期には、軍需物資の民需使用が制限され、いわゆる「代用品」の…

[工芸展]★ふれるかたち展

(画像は、中村木美「青と黄」1988年) ★ふれるかたち展 北海道立近代美術館、2010年7月3日(土)-10月17日(日) 「ふれるかたち」展は、じかに手で触れることで、立体作品のあたらしい魅力を感じていただこうとする展覧会です。解説も点字…

[講演会]★臼井寛「北海道の砂糖のはなし」

(画像は、旧紋鼈製糖所製糖機械) ★臼井寛「北海道の砂糖のはなし」(元北海道糖業株式会社) 北海道立開拓記念館、2010年7月3日(土)13:30 国内で作られる砂糖の約8割がテンサイ糖。その原料となる甜菜(ビート)は、北海道だけで栽培されて…

[歴史展]★古代ローマ帝国の遺産 展

(画像は、「皇帝座像(アウグストゥス)」紀元後1世紀中頃、ナポリ国立考古学博物館所蔵) ★古代ローマ帝国の遺産 栄光の都ローマと悲劇の街ポンペイ展 北海道立近代美術館、2010年7月3日(土)-8月22日(日) 紀元前27年から約300年間、現…

[絵画展]★メキシコの美術と民衆の世界展

(画像は、北川民次『やしの木のある風景』1921年) ★メキシコの美術と民衆の世界展 北海道立釧路芸術館、2010年7月4日(日)-9月5日(日) 民衆の中から生まれ育ったメキシコの力強い美術を、巨匠シケイロス、リベラ、さらに北川民次と、野外…

[講演会]★田中千義、三好寛「スタジオジブリ・レイアウト展」ナイトギャラリーツアー

(画像は、『崖の上のポニョ』2008年、二馬力) ★「スタジオジブリ・レイアウト展」ナイトギャラリーツアー 札幌芸術の森美術館、2010年6月26日(土)17:45 本展では、アニメーションの制作行程において、各場面の設計図として描かれる「レ…

[歴史展]★松竹大歌舞伎 勧進帳

(画像は、「松竹大歌舞伎 勧進帳」より) ★松竹大歌舞伎 勧進帳 札幌市教育文化会館、2010年7月4日(日)12:00 東京の歌舞伎座が新築されることとなり、完成までのあいだ、松竹大歌舞伎は地方を巡業することになりました。今回紹介するのは、そ…

[講演会]★近藤誠二、中辻浩喜「北海道酪農の源流」

(画像は、北海道大学農学部模範家畜房(モデル・バーン)) ★近藤誠二、中辻浩喜「北海道酪農の源流」北海道大学教授、及び講師(家畜生産学) 旧札幌農学校第2農場、2010年7月3日(土)14:00 札幌の北大総合博物館(館長・松枝大治教授)と共…

[講演会]★鎌田享「黒田清輝 画壇の確立者」

(画像は、黒田清輝『黒田清兼像』1907年、笠間日動美術館所蔵) ★ミュージアムカレッジ、鎌田享「黒田清輝 画壇の確立者」当館学芸課長 北海道立帯広美術館、2010年7月3日(土)14:00 ミュージアムカレッジとして開催される講演会の第3回目…

[演奏会]★ベルリン交響楽団 札幌公演

(画像は、(上)ベルリン交響楽団とピアニスト・オーエン(下)ベルリン大聖堂) ★ベルリン交響楽団 札幌公演 Kitara、2010年6月28日(月)19:00 ベルリン交響楽団(Berliner Symphoniker)は、ドイツの首都ベルリン…

[講演会]★ギャラリートーク「海を想う 海に魅せられた画家たち」

(画像は、木田金次郎の作品) ★ギャラリートーク「海を想う 海に魅せられた画家たち」当館学芸員 釧路市立美術館、2010年6月27日(日)14:00 海に囲まれた島国日本では、古来より海と人々の生活は、切っても切り離せないものでした。時にめぐみ…

[絵画展]★ユーモラス・三岸展

(画像は、三岸好太郎『見物客』1933年、三岸好太郎美術館所蔵) ★ユーモラス・三岸展 北海道立三岸好太郎美術館、2010年6月18日(金)-9月5日(日) 三岸好太郎が、ドイツの造形教育機関「バウハウス」に学んだ建築家・山脇巌と再会したのは…

[絵画展]★立川広巳 紋別絵画展

(画像は、立川広巳『バラ』) ★立川広巳 紋別絵画展 紋別経済センター、2010年6月25日(金)-2010年6月27日(日) 華麗な花々をメインモチーフとして描き続けてきた立川先生。本展では、薔薇、ミモザ、桜など花の絵を中心に、風や光を表現し…

[文学展]★「セキは現代(いま)に何を語るか」展

★「セキは現代(いま)に何を語るか」展 三浦綾子記念文学館、2010年6月13日(日)-2010年10月24日(日) 「作家小林多喜二と、母セキにまつわる逸話の中で、とりわけ心を打つのは、多喜二の実弟三吾が回想した情景だ。多喜二28歳、セキ5…

[講演会]★薗部容子「高橋由一 洋画のあけぼの」

(画像は、高橋由一『栗子山隧道』明治14年、東京国立博物館所蔵) ★ミュージアムカレッジ、薗部容子「高橋由一 洋画のあけぼの」当館学芸員 北海道立帯広美術館、2010年6月26日(土)14:00 ミュージアムカレッジとして開催される講演会の第2…

[版画展]★片岡球子・小倉遊亀・上村松園 版画展

(画像は、片岡球子『面構 等樹院殿』1967年) ★片岡球子・小倉遊亀・上村松園 版画展 東急札幌店、2010年6月24日(木)-2010年6月30日(水) 片岡球子・小倉遊亀・上村松園の三人の作品を集めた版画展です。特に、片岡珠子先生は北海道…

[演奏会]★伊藤裕佳子 ピアノコンサート「ショパン生誕200周年記念」

(画像は、風情漂うパリの街並み) ★伊藤裕佳子 ピアノコンサート「ショパン生誕200周年記念」 Kitara、2010年7月1日(木)19:00 上智大学を卒業、北海道大学大学院の修士課程を修了したいとう伊藤裕佳子さん。フランス国立ニース音楽院…

[絵画展]★スタジオジブリ・レイアウト展

(画像は、『崖の上のポニョ』2008年、二馬力) ★スタジオジブリ・レイアウト展 札幌芸術の森美術館、2010年6月26日(土)-2010年8月29日(日) 本展では、アニメーションの制作行程において、各場面の設計図として描かれる「レイアウト…

[絵画展]★東京藝大同窓三人展

(画像は、西村一夫『Summer 2』 ★東京藝大同窓三人展 三越札幌店、2010年6月22日(火)-2010年6月28日(月) 西村一夫、金木まさ子、日根野裕美の東京藝大同窓作家による、自由な発想で描く日本画から、抽象画を描く洋画まで、それぞ…

[絵画展]★武田貢 古い室蘭スケッチ展

(画像は、武田貢『工事現場』) ★武田貢 古い室蘭スケッチ展 室蘭市民美術館、2010年6月22日(火)-2010年6月27日(日) 室蘭市ゆかりの水彩画家、武田貢氏の描いた室蘭港や工場群のスケッチが展示されます。ノスタルジックな雰囲気に浸るの…

[陶芸展]★中村裕 創作陶展

(画像は、中村裕『冬の記憶』) ★中村裕 創作陶展 三越札幌店、2010年6月22日(火)-2010年6月28日(月) 山や自然に生きるものをモチーフとし、器として楽しめる作品を通じて、都会のオアシス的な空間創りを目指す中村裕先生の、3年ぶりと…

[講演会]★川井担「北の日本画展 ギャラリートーク」

(画像は、川井担『アンコールの微笑』) ★川井担「北の日本画展 ギャラリートーク」 北海道立近代美術館、2010年6月20日(日)14:00 第25回記念展では〈継承と革新〉をテーマに、北海道発の日本画の【過去―現在―未来】を展望する企画展示を行…

[版画展]★ゲゲゲの鬼太郎と水木しげる版画展

★ゲゲゲの鬼太郎と水木しげる版画展 丸井札幌店、2010年6月16日(水)-2010年6月21日(月) 水木しげる(本名:武良茂(むら しげる)さんの名作『ゲゲゲの鬼太郎』を中心にした版画展です。水木先生は、鳥取県境港市出身。東京都調布市在住…

[コンサ]★J2第17節 ×愛媛

きょうは、いよいよワールドカップの日本初戦。相手はカメルーン。FWのエトーが・・・えっ? コンサですか? 試合? 試合があったんですか? ああ、引き分けですね。新聞を読むと・・ナニナニ、前半の決定的なチャンスを、FW近藤が決められなかったとか…

[絵画展]★十勝水彩作家 水への誘い展

(画像は、池原良徳『厳冬照耀』) ★十勝水彩作家 水への誘い展 鹿追町民ホール、2010年6月16日(水)-2010年6月27日(日) 十勝管内の水彩画家、37名の作品が集められます。個性溢れる作品群が、展示空間を埋めることでしょう。惜しむらく…

[鉄道遺産]★苗穂工場 鉄道技術館、機関車検修場(鉄道遺産16)

★北海道鉄道技術館(JR苗穂工場ほか) 苗穂工場は、蒸気機関車の検査や修繕、最新の振り子特急の製造に到るまで、すべての鉄道車両を扱う総合工場です。札幌駅から東側に位置するこのあたりは、明治時代、ぶどう園でありました。帝国鉄道庁(明治41年に…

[工芸展]★黒木国昭 ガラス工芸展

(画像は、黒木国昭『光琳』) ★黒木国昭 ガラス工芸展 大丸札幌店、2010年6月23日(水)-2010年6月29日(火) 国の卓越技能者「現代の名工」に選ばれた黒木国昭氏の、高度な技術と豊かな感性により生み出される作品の数々。ガラスという西洋…

[版画展]★藤倉英幸と旅のイメージ展

(画像は、藤倉英幸『シャコタンの海』) ★藤倉英幸と旅のイメージ展 岩内町立木田金次郎美術館、2010年6月18日(金)-2010年7月19日(祝・月) 北の大地の広大な風景、いろどり豊かな田畑や山林、季節を装う町並みや漁村…。鉄道車内誌『TH…

[講演会]★浅川泰「阿部貞夫 彫波の世界(釧路・札幌篇)」

(画像は、阿部貞夫『霧氷の街』1964年) ★浅川泰「阿部貞夫 彫波の世界(釧路・札幌篇)」(当館学芸員) 北海道立近代美術館、2010年6月19日(土)14:00 好評の「阿部貞夫 彫並みの世界」展に合わせて、ギャラリートークが企画されていま…

[講演会]★長谷川徳七・智恵子「日本の近代洋画と日動画廊」

(画像は、青木繁『二人の少女』) ★美術講演会、長谷川徳七・智恵子「日本の近代洋画と日動画廊」(日動画廊社長、同副社長) 北海道立帯広美術館、2010年6月19日(土)14:00 幻とも称された日本近代洋画史の貴重な宝庫、山岡コレクションを中…

あしたはきょうよりもっといい日。